12/20更新!デュエマ 王来篇第4弾 終末王龍大戦(ザ・キング・ジ・エンド) 当たりカード一覧

12/18発売の王来篇第4弾「終末王龍大戦(ザ・キング・ジ・エンド) 」の予約が開始しました!


デュエル・マスターズ TCG DMRP-20 王来篇拡張パック第4弾 終末王龍大戦 BOX

 

それに先駆けて、現在情報公開されている中での当たりカードの一覧と、各レアカードの評価、予想価格をまとめました!
※新カードの情報が公開されるたびに更新します!

 

あんちょび
あんちょび
この記事を見ればどれが当たりカードなのか一目瞭然!活用方法も解説!

 

また、今回は冬版のシリアルコード入りボルメテウスが当たる可能性があるのでこれも狙っていきたいですね!
ボルメテウスキャンペーンについてなどは以下の記事を参考にしてください!

【デュエマ】【DMRP-18】 王来篇拡張パック 第2弾 「禁時王の凶来」は買うべき?
金時王の凶来 デュエル・マスターズの最新拡張パック 「王来篇拡張パック 第2弾 禁時王の凶来(おうらいへんだいにだん ミラクルフォービドゥン)」が6/26発売と公表されました! 2021/4/17発売の「王来篇拡張パッ...

 

今回の当たりカードは以下となります。

王来篇第4弾 「終末王龍大戦(ザ・キング・ジ・エンド) 」当たりカード一覧

◆キングマスターレア
・未来王龍 モモキングJO
・Volzeos-Balamord

◆スーパーレア
・マニフェスト <リーフ.Star>
・ダイナボルト <ドギラ.Star>
・戦国接続 ギャラクテスト・シデンシーザー
・不死鳥縫合 ブラック・ビッグバン
・DS電融 ザ=デッドNEXT

◆ベリーレア
・終剣連結 アビスハリケーン
・オンセン・ディス・カイザー
・ディダノス <デスフェニ.Star>
・闘魂混成 エンペラー・アクターシャ
・覚醒連結 XXDDZ
・終末王秘伝オリジナルフィナーレ

◆20周年レア
・未来王龍 モモキングJO
・Volzeos-Balamord
・オンセン・ディス・カイザー
・バーンメア・ザ・シルバー/オラオラ・スラッシュ
・天災 デドダム
・「絶対の楯騎士」
・∞龍 ゲンムエンペラー
・メンデルスゾーン
・ウマキン☆プロジェクト
・ヘブンズ・ゲート
・虹速 ザ・ヴェルデ

 

各カードの予想販売価格や評価は以下となります。

予想価格(王来篇の傾向から予測します)

王来篇のカードの性能と価格から今弾の販売価格を予想します。価格はメルカリを基準とします。

また、王来篇は20周年を記念して一部カードがAレアとBレアに分かれています。Bレアの方が封入率が低くてレア度が高いので価値が高くなります。

性能(の数が多いほど強い)

評価の具体的な理由も簡潔に説明しますが、星の数が多いほど強いカードで価値が高くなります。

 

contents
  1. キングマスターレア
    1. 未来王龍 モモキングJO
    2. 終末縫合王 ミカドレオ
    3. 新世界王の権威
    4. 新世界王の思想
    5. 新世界王の闘気
    6. Volzeos-Balamord
  2. スーパーレア
    1. 「正義星帝」 <ダンテ.Star>
    2. マニフェスト <リーフ.Star>
    3. ゲンムエンペラー <バロム.Star>
    4. 覇王ノワールモナーク
    5. ダイナボルト <ドギラ.Star>
    6. バラギアラ <ヴェロキボアロ.Star>
    7. ミノガミ <サガ.Star>
    8. 無双龍騎 ボルバル・モモキング
    9. 戦国接続 ギャラクテスト・シデンシーザー
    10. 不死鳥縫合 ブラック・ビッグバン
    11. DS電融 ザ=デッドNEXT
  3. ベリーレア
    1. 終刃混成 ミケラトレス
    2. 終絶電融 パワーロビン
    3. 終槍接続 ブリティオーラ
    4. 終剣連結 アビスハリケーン
    5. 終獣縫合 テクノローバル
    6. オンセン・ディス・カイザー
    7. ディダノス <デスフェニ.Star>
    8. 闘魂混成 エンペラー・アクターシャ
    9. 覚醒連結 XXDDZ
    10. 邪偽縫合 デスネークニア
    11. 終末王秘伝オリジナルフィナーレ
  4. 20th年レア
    1. 未来王龍 モモキングJO
    2. 終末縫合王 ミカドレオ
    3. 新世界王の権威
    4. 新世界王の思想
    5. 新世界王の闘気
    6. Volzeos-Balamord
    7. 偽Re:の王 ナンバーナイン
    8. 地龍神の魔陣
    9. オンセン・ディス・カイザー
    10. ミノガミ <サガ.Star>
    11. ロスト・Re:ソウル
    12. オールデリート
    13. バーンメア・ザ・シルバー/オラオラ・スラッシュ
    14. 天災 デドダム
    15. 全能ゼンノー
    16. 「絶対の楯騎士」
    17. ∞龍 ゲンムエンペラー
    18. メンデルスゾーン
    19. ウマキン☆プロジェクト
    20. ヘブンズ・ゲート
    21. 虹速 ザ・ヴェルデ
  5. まとめ

キングマスターレア

未来王龍 モモキングJO

予想価格 400円

確定封入のカードですが、うまくいけばこのカード1枚で勝負を決めれる強力な効果となっているので、この価格で取引されると思います。

性能 ★★★★

スピードアタッカーのWブレイカーという最低限の能力を持ち、攻撃時に手札からモモキングと名のある進化クリーチャーをコストの制限なく手札から召喚する能力を持ちます。

出して強そうなのはアルカディアスモモキングボルシャックモモキングNEXボルメテウスモモキングあたりでしょうか。

攻撃の後に一番上のカードを墓地に置いてアンタップすればもう一度攻撃時能力で手札から進化して再度攻撃できるので、上手くいけば無限アタック可能な超強力なクリーチャーです。

しかもアンタップした後に1ドローがついているので手札リソースが切れることもないので、デッキの構築次第ではこのカードだけで勝負が決まる可能性があります。

今後モモキングと名のつく進化クリーチャーが登場するたびに強化されます。

また、モモキングしか進化できないわけではないので、侵略とシンカパワーの相性がかなり良く、手札の侵略の数だけ無限攻撃できます。

 

 

終末縫合王 ミカドレオ

予想価格 200円

めちゃくちゃ強いカードなんですが、さすがに10コストと重く、4積みされるカードでもなく確定封入なのでこの価格だと思います。

性能 ★★★

召喚によって場に出ればデッキの上から4枚見て、好きな数のクリーチャーを盤面に出せる効果。

つまり最大で4体までクリーチャーを展開できるので、もう一つのエクストラウィンの効果とも噛み合ってます。

ターンの開始時にコスト8以上のクリーチャーが4体以上いればエクストラウィンとなり、このカード自身がコスト8以上のクリーチャーなので実質残り3体出せれば勝ちとなります。

しかし、このエクストラウィンを使わなくても、スピードアタッカーを付与するカードがある状態で、コスト8以上のクリーチャーが3体くらい並んでいれば次の自分のターンを待たずともフィニッシュできると思います。

次の自分のターンまでにクリーチャーの数を減らされる可能性もありますが、エクストラウィンのメリットは相手のシールドを割らないことでSトリガーや返しのターンでの殴り返しのリスクが減る事です。

耐久性のあるEXライフ持ちのコスト8以上のクリーチャーを並べて次のターンでエクストラウィンするのが理想的ですね。

ギュウカツマグルとは相性がよく、このクリーチャーの効果で出たギュウカツマグルでコスト9以下のクリーチャーをさらに展開できます。

また、アマテラスキリコを使用すればこのカードを出しつつコスト8以上のクリーチャーを簡単に並べられるのでかなり強力なコンボとなります。

 

新世界王の権威

予想価格 800円

パックの封入の仕方的にも基本的に3枚セットで売られると思うので1枚当たりでいうとこれくらいの価格になると思います。

性能 ★★★★

コストと効果の存在しないカードなので、シールドゾーンから手札に加えた際に使用するGストライクとして活用するか、手札にある際はマナゾーンに置いて色マナを発生しつつ多色カード特有のタップインによる事故を防ぐのに役立つ優秀なカードです。

 

新世界王の思想

予想価格 800円

上記の新世界王の権威と同じです。

性能 ★★★★

上記の新世界王の権威と同じです。

 

新世界王の闘気

予想価格 800円

上記の新世界王の権威と同じです。

性能 ★★★★

上記の新世界王の権威と同じです。

 

Volzeos-Balamord

予想価格 2400円

3枚のカードをセットにした際にこの価格になると思います。

性能 ★★★★

手札かマナに3種類のパーツカードが揃っていればコストを支払った時にいつでも召喚できるので、手札にカードがなくても召喚できるのがメリットです。

コストの軽減も発動するのでササゲールなどで召喚するコストを減らすこともできますが、3枚揃うと5色になるので最低でも5マナを支払って召喚しなければなりません。

スピードアタッカーのワールドブレイカーで出たターンはアンブロッカブルになるのでほぼ確実に相手のシールドを全てブレイクできます。

しかも攻撃時に相手の手札を全て捨てる効果を持つので、相手の反撃のチャンスを大幅に奪うことができる非常に強力な効果となっています。ハンデスの強さはニコルボーラスが証明していますね。

固有能力でエクストラEXライフをもち、通常のエクストラライフの2倍の耐久性を持ちます。シールドも2枚増えるので、単純な防御力の強化にもなっているのでかなり強いです。

パワーも高く並の除去効果では破壊されず、5色のディスペクターなのでほとんどのディスペクター関連のアタックチャンスを使用できます。

また、自分のGストライクの能力を使用した際に相手のクリーチャーを1体タップできるので実質自分のGストライク1回で相手の攻撃を2回止める能力となっています。4

 

 

スーパーレア

「正義星帝」 <ダンテ.Star>

予想価格 150円

この価格で取引されています!

性能 ★★★

シンパシーと自分のクリーチャーが攻撃する時にシールドを追加する能力がかなり噛み合っており、軽量クリーチャーを横に並べてシンパシーでコストを軽減しつつこのクリーチャーの能力で軽量クリーチャーが攻撃するたびにシールドが増えるという構図です。

シンパシーに種族などの制限はないので横並びするデッキであれば単色カードなのも相まって投入はしやすそうですね。

 

マニフェスト <リーフ.Star>

予想価格 1200円

これは強過ぎるのでさすがにこれくらいの価格になるかと思います。

性能 ★★★★★

ターンの終わりに手札に戻りますが、自前で自身のコストを2軽減する能力があるので、実質4マナで召喚する事が可能です。

攻撃する時の能力があまりにも強力で、山札を見てカードを2枚まで選んで手札に加えるという能力。これはガチでやばいです。

まず当然ながらニンジャストライクと頭おかしいくらいシナジーがあり、ニンジャストライク発動→山札に帰還→このクリーチャーの能力で手札に→ニンジャストライクと、何度でもニンジャストライクを使い回すことが出来てしまいます。

そんなシナジー吹っ飛ばしても任意のカードを2枚手札に加えるという効果はあらゆるデッキ、あらゆる場面で使用でき、汎用性の塊でしかないです。

進化条件も緩いので、水が入るデッキなら投入もしやすいです。

 

ゲンムエンペラー <バロム.Star>

予想価格 75円

あんまり強くないのでこれくらいの価格になるかと思います。

性能 ★★

自前でコスト軽減できるので、実質5コストで召喚可能です。

攻撃時に自分の手札を捨てた枚数分+1枚の数だけ相手は自身の手札と場のクリーチャーを除去するという効果です。

まず場に出てるカードはクリーチャーじゃないと除去出来ないので、この時点で除去カードとしてまあまあ微妙です。

+1枚相手の方が多くカードを墓地に送ることになりますが、自分の手札を犠牲にして得られるメリットとしては薄く、捨てるカードも手札と場のどちらかを選ぶのは相手に権限があるため、劣勢を挽回できない可能性もあります。

相手のリソースを削るために自分のリソースを大量に削っても仕方ないので、正直弱いです。

 

覇王ノワールモナーク

予想価格 150円

この価格で取引されています!

性能 ★★★

一見めっちゃ弱いのですが、鬼タイムや革命0トリガー系のデッキとは相性が良く、シールドを一気に0枚にしつつ墓地に送ったシールドの中から闇のクリーチャーを回収できるため、シールドを減らすのと手札リソースの確保を同時にできる便利なカードです。

しかもシールドが0というリスキーな状態で自分の進化クリーチャーを2体犠牲にすれば敗北を回避する能力まであるので、シールドがない状態で効果を発揮するデッキと非常に相性の良いカードとなっています。

 

ダイナボルト <ドギラ.Star>

予想価格 500円

結構強いSRなので、これくらいの価格で取引されるかと思います!

性能 ★★★★

ターンの攻撃の回数に応じて発生する能力が追加されるという変わった能力となっています。しかし、これはかなり強力な効果となっており、1つ1つの効果が全て「◯回以降の攻撃の場合」とあるので、例えば4度目以降の攻撃であれば同じ対象を2回攻撃し、相手のパワー5000以下のクリーチャーを全て破壊し、手札を捨てて3枚ドローする効果を全て発動させることができ、めっちゃ強いです。

ターンの攻撃回数に依存するので、他の自分のクリーチャーで攻撃した後にこのクリーチャーで攻撃するのが前提となっている効果なので、軽量クリーチャーを横に並べる系のデッキでの運用が基本となると思います。

1つ目の手札全捨てからの3ドロー効果は軽量クリーチャーを横に並べる事によって切れたハンドリソースを補充する効果になっているため、手札を捨てるデメリットはほぼ感じずに単純な3ドローの効果となると思います。

2つ目の効果が地味に優秀で、パワー5000以下の相手のクリーチャーを全除去するので、近年のメタクリーチャーの代表である旅丸とこしえの超人も焼ける強力な効果です。

3つ目の効果を使用する際は攻撃先の変更ができないので、クリーチャーを指定して殴るとそのクリーチャーしか殴れなくなるので、基本的にはプレイヤーへの攻撃を指定して2回攻撃するプレイングになるかと思います。一応EXライフ持ちを2回殴って破壊するというデザインではありますが、パワーラインが8000なのでそこまで除去範囲は広くありません。ザーディクリカとかは倒せますね。

 

バラギアラ <ヴェロキボアロ.Star>

予想価格 75円

悪くない効果なのですが、進化クリーチャーでコスト7で使用する効果ではないのでこれくらいの価格になるかと思います。

性能 ★★

相手がクリーチャーを出すたびにそのコスト以下の自然のクリーチャーを自分のマナから召喚できる能力となっております。

まず効果が受け身なので、能動的にクリーチャーを展開できないのが使いづらく、しかも自然のクリーチャー限定なので出せる範囲も絞られ、しかも相手が出したクリーチャーのコスト以下のクリーチャーしか出せないので、自分のマナに該当するカードがないと無意味です。

タップ時にプレイヤーが攻撃されないようにする効果はそれなりに使えますが、コスト7のカードとしては物足りない能力となります。

 

ミノガミ <サガ.Star>

予想価格 150円

そこまで劇的に強い能力ではありませんが、それなりに優秀な効果となっているのでこれくらいの価格かと思います。

性能 ★★★

Gストライクするとデッキトップを捲り、それが進化でないレクスターズであれば出すことができ、その上にこのクリーチャーを置くので、擬似的なSトリガークリーチャーみたいなカードです。

このカードを使用するのであればデッキ構成の段階である程度進化でないレクスターズクリーチャーを多めに投入する必要がありますね。

また、デッキトップから出てきたレクスターズが出た時効果やシンカパワーを持っていればもちろんそちらの効果も発動するので、組み合わせ次第で面白い事になりそうです。

出た時に相手のクリーチャーとバトルすることができるので、シールドから出てきた時はGストライクで敵を止め、強制バトルで除去という形で相手の攻撃を2回止められるので、防御カードとしての性能は申し分ないです。少しパワーが心許ないので、軽量クリーチャーを並べる系のデッキに対して有効打になるカードです。

バトルに勝った時にドローする効果が地味に強く、シールドから出すのではなく、通常のコストを支払ってこのカードを出す際は、出た時のバトルで勝利して1ドロー、通常のバトルで勝って1ドローと2ドローの動きを狙えます。

 

無双龍騎 ボルバル・モモキング

予想価格 150円

このカード単体では強みはありませんが、上記のモモキングJOとのシナジーを考慮してこの価格です。

性能 ★★★

もはやモモキングJOの専用カードと言っても良いでしょう。

モモキングJOの効果でこのクリーチャーを召喚し、出た時の効果で自身のシールドを2枚ブレイクし、自分の手札リソースを回復することで、モモキングJOの無限攻撃のサポートになります。

その後相手のクリーチャーとバトルしますが、パワー25000なのでほぼほぼ確定除去になると思います。

そしてQブレイクを決めた後、モモキングJ Oのシンカパワーによりこのカードが墓地に送られ、モモキングJ Oがアンタップし、再度攻撃時に手札のモモキングと名のつく進化クリーチャーを召喚して無限攻撃を決め込む流れとなります。

コスト8でこの性能だとモモキングJ Oを使用しないと弱すぎるので専用カードとなります。

ターンの終わりにパワー6000以下のクリーチャーを全て破壊する効果はおまけですが、使い所によってはいい効果ですが、自分も巻き込みされるので気をつけてください。

 

戦国接続 ギャラクテスト・シデンシーザー

予想価格 300円

デッキに1-2枚くらい刺してるとオシャレなカードです。

性能 ★★★

コスト8にしてはそこまで強くない効果のように見えますが、出た時に墓地かマナのカードを3枚まで回収する能力なので実質3ドローです。

マナ落ちしたカードや墓地の回収だけでも便利なのに、回収対象が「カード」であるため、呪文なども回収できちゃう万能仕様です。

後半でデッキトップから引くとめっちゃありがたいオシャレアイテムとなります。

地味にディスタスとディスペクターの召喚コストを軽減するので、回収した手札のディスタスやディスペクターを使用しやすくしてくれます。EXライフで場持ちもいいため、コスト軽減のシステムクリーチャーとしては優秀でしょう。

コスト8でヘブニアッシュサイン鬼札王国からも展開でき、使用したそれらの呪文をすぐに回収して使い回しもできると考えれば素晴らしいオシャレカードである事が分かってもらえると思います。

 

不死鳥縫合 ブラック・ビッグバン

予想価格 1200円

これは面白い上にかなり強いカードなのでこれくらいの価格になるかと思います。

性能 ★★★★

出た時と攻撃する時に山札から2枚を墓地に送り、その後カードを2枚引くという山札をガンガン削る能力を持ちますが、公開情報が増えるので戦略の幅を一気に広げてくれる単品で優秀な効果です。

ただ、やはり山札を削りすぎる能力ではあるので本来リスキーな効果なのですが、それを補うように山札が0枚でも負けないという常在効果を持って完全保管しています。

さらにここからが面白い能力で、自分の山札が0枚の時にドローする場合、代わりに墓地のクリーチャーをバトルゾーンに出すという能力を持ちます。

これがマジでえぐい効果になってて、ドロー1枚につきクリーチャー1体なので、このクリーチャーの攻撃時能力の2ドローであれば2体のクリーチャーを墓地から踏み倒し召喚でき、召喚したクリーチャーにドロー効果があればさらに墓地からクリーチャーを展開できという風に、墓地にクリーチャーがいる限り無限にクリーチャーを増殖させる気持ち悪い効果となっています。

クリーチャーを並べてサイバーJイレブンを最後に出してエクトラウィンするのがオシャレな勝ち方かもしれませんね。

まあ山札0枚の時にこのカードが破壊されると負けになるので、山札0戦術をするならリスクを承知で行う必要がありますが、かなり面白くて強いカードかと思います。

 

DS電融 ザ=デッドNEXT

予想価格 500円

この価格で取引されています!

性能 ★★★★

出た時に自分のクリーチャー全てにアンタップキラーを付与できるので、相手のクリーチャーを一掃したい時に便利ですね。

もう一つの効果は水と火と自然のマナをそれぞれ2枚ずつ使用すればどんなカードでもコスト6でプレイできるという効果です。

踏み倒しではなく正規召喚扱いとなるのでゼニス系の召喚した際に発動する効果も使用できます。ただ、コスト10以上であれば流星のガイアッシュカイザーでいいやってなりますね。

また、コストを支払う代わりなのでどんな文明のカードも出せるのがメリットです。上記のVolzeos-Balamordも本来コスト9で光や闇文明を持ちますが、このカードの効果を使用すれば水と火と自然のマナでコスト6を支払えば召喚可能です。

このカード自身はコスト10以上なので流星のガイアッシュカイザーから出しやすくて良いですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました